- 2019年9月29日
- 2019年9月30日
「契約後に金額があがらないか教えてください」
ユームの注文住宅のセカンドオピニオンサービスにご相談をいただいている内容です。実際の回答は個別に行っております。これは相談内容のご紹介のみです。
ユームの注文住宅のセカンドオピニオンサービスにご相談をいただいている内容です。実際の回答は個別に行っております。これは相談内容のご紹介のみです。
ユームの注文住宅のセカンドオピニオンサービスにご相談をいただいている内容です。実際の回答は個別に行っております。これは相談内容のご紹介のみです。
ユームの注文住宅のセカンドオピニオンサービスにご相談をいただいている内容です。実際の回答は個別に行っております。これは相談内容のご紹介のみです。
今日はプラン相談3件とプラン作成3件対応中につき、すみませんが質問箱UPできません。 質問者には直接メールでご返信しております。 お急ぎの方は「急ぎ」とお知らせくださいませ。 開け! ユームの家づくり質問箱 ユーム代表永野の簡単な自己紹介です。 ※ご質問者の個人情報に係わる事は削除又は変 […]
どうも。ユーム 永野です。 今回は、ニックネーム ツッコミ さんからの質問です。 「永野さんなら どんな家を建てますか?」 このことについてです。(ツッコミ さんにはメールにて回答済みです。) いやあ、まさかこんな質問が来るとは・・ ちょっと参考になるかどうかわからないのですが、せっかくなのでお伝えしますね。 それではどうぞ。 開け! ユームの家づくり質問箱 […]
2018年10月1日、ヤマダ・エスバイエルホームが株式会社ヤマダホームズに社名変更となりました。 ヤマダホームズの現況についてお伝え致します。 昨年度ヤマダ電機店との連携により黒字になるとの予測を提示していましたが、結局は2018年2月の決算で▲約9億4800万円もの計上損失となっています。 これで2年連続の損失です。 親会社であるヤマダ電機自体も平成30年3月の決算報告にて、営業利益は前 […]
こんにちは。プランを考えるのがサーフィンと同じぐらい好きな ユーム 永野です。 いやあ、こんな中庭欲しいです。 これから定年を迎えるご夫婦向けの草案 ( ラフプラン ) です。 お風呂からも 和室からも キッチンからも 生活に寄りそうような中庭にしてみました。 雨で濡れた石や雫のハネ 夜にライトアップ […]
こんばんは。 ユーム 永野です。 いやあ夏日でしたね。 今日はアイスを食べたり、途中ハンモックでシエスタしつつ、自宅の改良中の書斎で仕事していました。 さて、今までサイトにはオープンにしていなかったのですが、 ユーム紹介扱い 以外の 住宅メーカーのプラン(間取りと外観)チェックに関して、 最近、ご要望がほんとに多くなっているので、明日会議の上、サービス化する方向で発表させて頂きます。 […]
こんばんは。 ユーム永野です。 3連休中日(私は3連勤中日です。) みなさんはいかがお過ごしですか? 今日は樹木希林さんが(昨夜)亡くなられたというとても悲しいニュースやら、10代からずば抜けてダンスの練習をしていた安室奈美恵さんの引退という悲しさと祝福の複雑な気持ちやら、とても面白い新しいプロジェクトの芽が出て嬉しいやらで色々な日です。 さて、TVで北海 […]
9月は多くのハウスメーカーが半期の決算を迎えます。 8月よりは盛り上がりを見せているようで、ユームにもハウスメーカー選びのご相談や提案されたプランへのセカンドオピニオンのご要望が増えています。 今日は、みなさんがハウスメーカー選びをも寄っている中で、一つの参考として、今年倒産した住宅メーカーを含む建設業やリフォーム会社の一覧を下に貼っておきます。 ほとんど […]
こんばんは。住宅ローンアドバイザーでもある ユーム 永野です。 住宅ローンを借り入れした時に、「住宅ローン減税」(住宅借入金等特別控除)という優遇を10年間に渡り受けられます。 また、現時点で年収510万以下(目安)の方は「すまい給付金」を得られます。 その時の年収と借入額別の減税効果(住まい給付金を含む)を一覧表にまとめましたので、お伝えします。 今回は、年収1000万円以上の方は割 […]
こんばんは。 家事分担0から35%が安定してきた ユーム 永野です。 今日は1世帯4LDKの設計図(間取り)とそれに対しての注意事項(セカンドオピニオン)を参考までにお伝えします。 1世帯の間取り例と注意事項 北道路に対する大手ハウスメーカーのプランを例にあげてみます。 ■建物 ・1世帯用2階建て ・延床面積約116㎡、約35坪 ■間取りのご […]