ユーム 永野です。
今までお手伝いしてきた80億円以上の注文住宅のお手伝いの中で、土地探しからのご相談はその半分ほどでした。
こちらでは、みなさんが知っておいた方が良い
・土地探しの3つの落とし穴 ・最善の土地探し方法 |
がわかります。
後半にユームの無料サービスのご案内もありますが、そのサービスを利用しなくても、これを読むだけで、失敗や後悔なき土地探し、そしてマイホームづくりの参考になると思います。
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
■目次(お選びください)
※既にユームの土地探しのノウハウ記事をご覧になられた方は、第三章をどうそ。
1.土地探しの3つの落とし穴と原因
・良い土地が見つからない!
・希望通りの土地が出た!でも契約できなかった
・土地の契約あとに、問題発生…
2.良い土地を探すコツ
・土地と建物の予算分配と建築のプロを段取りして失敗を防ぐ
・優秀な担当者を本気にさせれば良い土地が出てくる
・【コラム】優秀な担当者と会えない
3.予算内でより良い土地を入手する方法(無料)
・【U土地探し一括】のデメリット
・【U土地探し一括】のメリット
・無料サービスの流れと具体的特徴
4.資料請求 又は 受付
5.受付後にでもお読み頂きたいこと
・実例
・Q&A(何故無料でできるの?)
・6つの特典まとめ
こんな記事も参考にされてます。
1.土地探しの3つの落とし穴とその原因とは? |
土地探しをしている方がよくはまってしまう落とし穴(注意点)があります。
それは次の3つです。
・ずっと探しているのに、良い土地が見つからない! ・価格やエリアも希望通りの土地情報が出てきたのに、契約出来なかった! ・金額も条件も良いと思って土地を購入したけれど、問題が発生!
|
実際によくあることですので、その原因を把握しておきましょう。
・良い土地が見つからない。
|
(内容)良さそうな土地情報が出るたびに現地に行くけど、毎回今一つ。 長く探しているけれど良い土地が出てこない。
|
(原因)・予算と探している土地の条件(エリアや大きさ)があっていない。 ・学区限定など範囲が狭すぎたり、条件が厳しすぎて、探す不動産業者も無理だと諦めてしまっている。 ・不動産業者やハウスメーカー、工務店に色々と探してもらっているが、各担当者は自社で決まる可能性が少ないと思って、(担当者が)本気で探していない。 つまり、業者が表面的に出ている土地情報のみを探していて、各企業のネットワークを駆使した(手間はかかるが)、より良い土地探しができていない。
|
・良い土地が出てきたけど、入手できない。 |
(内容)やっと良い土地が見つかって、申込(買い付け)* をしたけど、契約出来なかった。 ※申込(買い付け)とは、買いたいという意志表示と希望金額を記入して、仲介の不動産業者を通して、売主(土地所有者)側に提示する行為です。 一般的にこの段階で費用はかかりません。
|
(原因)・土地所有者(売主)側に、土地や建物のあなたの資金計画がしっかりとしていないと思われてしまった。 ・売主が仲介する不動産業者を信用できないと感じたり、態度を嫌って見切られてしまった。 ・指し値(値引希望)の金額や仲介する不動産業者による金額交渉の仕方などで、土地所有者に嫌われた。 ・他の方がより良い購入条件を提示した。 ・色々と悩んだ結果、申し込み(買い付け)を入れたが、他の人にタッチの差で先に申し込まれてしまった。
|
・土地を購入したけど、問題発生!
|
|
(内容)気に入った土地に一番手で買い付けを入れた。 その土地を長い間おさえておくことができないという土地所有者側の事情の説明を受け、それは一般的なこと聞いていたので1週間後に契約。 ところが思わぬ問題が発生。 それは契約違反に当たらない内容とのことで、キャンセルすると違約金が発生すると説明を受けた。 とても困った状況に。
|
|
(原因)・気に入った土地に建物を建てようとすると、予想外の費用※がかかったり、工期期間の延長が必要となり、家賃をその分余計に払うこととなった。 気に入ったハウスメーカーや工務店で建てられないばかりか、当初の建物の要望をかなり削らないといけなくなった。
・気に入った土地には、様々な規制や地区協定などがあり、望んでいた設計で家を建てることができなかった。
|
みなさんは、このようなことにならずに、予算内でより良い土地を入手したいと思いませんか?
ただ上記のことだけではなく、本当に後悔・失敗しないための注意点は良さそうな土地が見つかってからになります。
|
次の章で土地探しと家を建てるためのコツがわかります。
2.良い土地を探すコツ |
前章の土地探しの落とし穴にはまらずに、良い土地を見つけるコツをお伝えします。
また良い土地が見つかったあとに、その後失敗・後悔しないで家を建てる際のポイントもおさえておきましょう。
■ 土地探しから家を建てる時に失敗しない為のコツ土地と建物の予算分配をしっかりと計画して、相談できる建築のプロを段取りしておき、失敗を防ぐことです。
|
1.【土地・建物の予算分配を決定】安易に土地探しを始めない方が良いです。 不動産業者や住宅メーカーは、計画がしっかりした方を優先して、良い土地情報を伝えていきます。
つまり、土地と建物の要望や資金計画が曖昧な方には、本当に良い土地は紹介してもらえません。
まずは、予算の中で、自分達にとって最適な建物と土地のバランス、住宅ローンの借入額などを、決めておきましょう。 土地購入と家づくりの計画がしっかりしていれば、土地や建物のどちらかが偏って後悔するということを防ぐことができます。 探す土地のエリアや予算も明確になり、土地探しもしやすくなります。
少し住宅ローンの借入に不安が有る方は、事前審査(仮審査)をしておき、借入の裏付けをとっておくのも有効です。 不動産業者も住宅メーカーもあなたの資金計画に安心して、土地探しに注力してくれるでしょう。
専門家に土地と建物の予算や要望のバランスを相談する事も有効です。 ただし、不動産業者や住宅メーカーに都合が良いアドバイスをされてしまう可能性がありますので気をつけましょう。 経験も豊富で頼れて、あなたの立場にたってアドバイスしてくれる担当者を選んで相談しましょう。
|
2.【信頼できる建築のプロを段取り】 ネットや不動産業者だけで土地探しをしない方が良いです。
良い土地はなかなか出ません。
良い土地が出たら、機を逃さないことが重要です。
とは言っても慌てて土地を購入すると失敗・後悔のもととなりますよね。
失敗・後悔しないために、建築上の観点から、すぐにその土地の問題点や注意点をチェックしてもらえるように段取りしておきましょう。
希望の間取りがその敷地にどう入るのかがわかるプランと諸費用を含めたトータル費用を速やかに提示してもらえるように段取りしておくことが重要です。
つまり、建てたい、そして予算的にも建てられるハウスメーカーや工務店を事前に選び、その中でもさまざまな経験から良いアドバイスや提案をしてくれる担当者と一緒に土地探しをすることがコツです。
|
そのコツを生かして、良い土地を探す方法をもう少し具体的にお伝えします。
■良い土地を入手する方法優秀な担当者を本気にさせること。そうすれば良い土地が出てきます。
|
・実績ある担当者のネットワークをフル活用してもらう。周囲から信頼を得ている優秀な担当者には、不動産業者だけではなく、自分の建築済みのオーナー、地主、相続や土地の有効活用の相談を受ける銀行や税理士などとパイプを持つものも多いです。
一般的に出てこないような土地情報が優先的に入ったりするものです。
優秀な担当者に土地探しをお願いして、そのネットワークをフル活用してもらいましょう。
そのためのコツは次のとおりです。
|
・先に住宅メーカーを絞るとより良い土地が出てきます。住宅メーカーの営業担当者も誰に対してでも、通常以上の時間と労力をかけて、より良い土地探しをすることはできません。
やはり、先に住宅メーカーを1社から3社までに絞り、しっかりとした資金計画を伝えて、優秀な営業担当者に、
(この方はウチで建てたいと思ってくれている。そして予算的にも建てられる。なんとかしてあげたい)
と思ってもらうことが重要です。
そうすれば、彼のネットワークを本気でフル活用して、良い土地が見つかる確率が高まります。
|
以上が、一般の方が良い土地を探して家を建てる際のコツと成功法です。
つまり、
失敗や後悔せずに土地を購入し、家を建てるコツは
土地を探し始める前に 建てたいと思え、信頼できる担当者を見つけておくこと
|
ということです。
ただし、実際には下のコラムの様な重要な問題があるのも事実ですのでご紹介しておきます。
【コラム】優秀な担当者に会えない
あなたの担当者次第で、良い土地に出会えるか、良い家づくりができるかは決まると言っても過言ではございません。
優秀であなたの見方となる担当者に出会うために、これは知っておいた方が良いと思うのでお伝えします。
・気軽に資料請求をした時に、その後電話やDM、訪問などフォローできる時間がある営業マンがあなたの将来の担当となることが多いです。
・あなたが最初にモデルハウスに行った際に、たまたまそこにいた営業マンがあなたの土地探しや家づくりの担当者となります。
人気がある優秀な営業担当者は紹介での受注が多く常に忙しいです。
資料請求の対応をしたり、モデルハウスになかなか入れません。
つまり優秀な担当者と出会う確率が低いということが実態です。
注文住宅は数千万円以上の支払が必要となります。
あなたの土地探しと家づくりは、様々な経験からより良いアドバイスや提案をしてくれる担当者に任せたいと思いませんか?
それを解決したいと思って、用意したのがユームの【U土地探し一括】無料サービスです。
ただ、ユームのサービスを利用したくないという方もいると思います。
そういう方は、次の記事で自分達でより良い担当者を見つけるコツがわかりますので参考になると思います。
ちょっとユームの無料サービスが何で人気があるのか? どんなものか、見て見ようという方のみ次の章をどうぞ。
・住宅展示場見学の【5つの残念と1つの問題点】その対策は コチラ
次は今までに無い、ユーム独自の失敗しない・後悔しないための土地探し方法(無料)です。
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
3.予算内でより良い土地を入手する方法(無料) |
当サービス利用のユーザさんは、実際により良い土地と建物を手に入れています。
それには、明確な理由があります。
その無料サービスのご案内です。
土地探しの問題を解消!予算内でより良い土地の入手法【U土地探し一括】U-hm特典付サービス(無料) |
以下のご案内を読むと、なぜこのサービスが人気なのか? 他には無い多くのメリットをわかっていただけると思います。
ただ、最初にユーム無料サービスのデメリットと注意点をお伝えした方が良いと思いますので、目をとおしてくださいませ。
先にデメリット(注意点)からです。
■【U土地探し一括】のデメリット
1.建物の構造はどうでも良い。安ければそれでよいという方には向きません。
|
|
2.無料ですが、お願いと一部有料(オプション)もあります。
何故無料でできるのかは明確な理由があります。
みなさまにとって少し面倒なお願いをしています。 良い土地が見つかり、お好きな建築会社で契約となった後に、簡単なアンケートのご協力をいただいています。
後でも大丈夫ですが、もっと具体的な無料でできる理由は、こちらのQ&Aをどうぞ。コチラ
(注)相続税対策のご相談(下記)など一部有料(オプション)のご相談もあります。
|
|
3.ユームの無料相談やセカンドオピニオンの提示は、全国のなるべく多くの方に、普通の注文住宅の経験者以上の、ハウスメーカーの担当者者以上の質を提供したいので、時間的にも費用面でも訪問や面談はしていません。
ユームのご相談などのやり取りは、メールなどによるものです。 スマホなどでメールなどのやり取りがスムースにできない方はご利用できません。
|
※サービスの対称は一部エリアを除き、基本的には日本全国です。
<注意点>
良い土地が見つかって、話が具体的になった後に以下の内容を希望される場合は有料となります。
■有料サービス(オプション)※全体の2割の方が採用 ➀相続税対策のご相談:都度専門家によるお見積り(基本的な対策は無料) ②ハウスメーカーからの提案に納得できず、ユーム独自のプラン(間取り)提出:0円~MAX10万円(その案の採用され具合などでユーザーさんが任意に金額を決めていただいています。) ➂外観(デザイン)のご相談:1万円~ ➃照明(スイッチ)コンセント位置のご相談:5千円~ ⑤内装(インテリア)のご相談:3万円~ ➅ご紹介ハウスメーカー以外のプランのご相談:5万円~(こちらは現状予約待ちのため当面対応は難しいです。すみません。) ⑦その他、このご案内で無料としていない内容は、別途事前に見積
|
当サービスを利用して実際に良い土地が見つかり、満足な家づくりをされている8割の方は全て無料の範囲のご利用です。
また、次の方は固くお断りをさせていただいております。
・暴力団/社会的反勢力に係わる人とその配偶者
・メールやLINEでのコミュニケーションが取れない方
・約束を無断ですっぽかしがちな方
・自分の都合が良い時のみ連絡したり、質問する自己中心的な方
・何か人間関係で問題が生じた時に、自分は一切悪くないと思いがちな方
・マイホームはただ住めれば良いとお考えの方
これらの方は、サービスのお申込み後でも当方の判断で一切の対応を中止させていただきますことを予めご承知おきくださいませ。
なお、ユームの無料サービスを利用しなくても、まずはユームの今回の記事を読むだけでも、業界の実情もわかります。
ご自身だけで、モデルハウスを見学したり、家づくりをする上で、失敗や後悔を少なくできます。
ユームの考え方に共感できそうという方のみ、このサービスを利用していただければと思います。
■【U土地探し一括】のメリット
1.【営業一切無しの初期相談】 |
|
不動産業者やハウスメーカーの見解だけではなく、第三者の意見を参考にできます。
「土地・建物・諸費用にいくらかかるの?」 「最適な資金計画は?」 「どんな土地や建物が良い?」
中立的な家づくりの専門家、住宅ローンアドバイザーへの相談によって、あなたにとって最適な資金計画、土地・建物の計画づくりができます。
※この段階だけでも、営業一切無く、参考になります。 ※この段階でサービスをやめていただくのも自由! サービスのストップはメール1本のみ。 ※土地探しを急ぎの方は、この相談と同時並行で可能です。
ユームの紹介扱いで、ハウスメーカーを比較して良さそうな会社に、土地探しを依頼してみようという方のみ、次のステップへどうぞ。
|
|
2.【優秀なパートナー候補選び】 |
|
土地探しを頼むハウスメーカーと優秀な担当者を選べます。
※ユーム自体がみなさまの土地探しをすることはできません。ユームは探す行為ではなく、あくまでも土地探し、良い土地が出てきた時、契約前の相談役です。
ご希望によりハウスメーカー最大5社の優秀な担当者のタイプを選べます。 住宅展示場ではなかなか会えないような人気の担当者です。 自分達のペースで各社のモデルハウスなどで特徴や価格面を比較してから、土地探し、家づくりの優秀なパートナー候補を3社まで絞ることができます。
ご希望によりユームが紹介する 最大5社の 特徴や金額面をお近くのモデルハウスなどで、自分達のペースで比較できます。
予算に合いそうかどうかが事前にわかり、構造やデザイン・担当者との相性が良さそうなハウスメーカーを最大3社まで絞ることで、紹介待遇により彼らに本気の土地探しを依頼できます。
< 流れ > ・【ハウスメーカーの選択】 ユームが厳選し、ご紹介するハウスメーカーを最大5社まで選べます。(スマホにて) もちろん、ユームのご紹介以外のハウスメーカー・工務店をご自身で並行して比較検討するのも、土地探しを同時並行するのもご自由です。
・【お好みの担当者の選択】 ユームの紹介待遇により、各社から優秀な担当者が選出されます。 その前にあなたの希望のタイプを選べます。 ・若くても優秀であればいい ・同年代がいい ・話を良く聞いてくれる人がいい ・経験豊富な人がいいなど スマホにて選択式で選べます。
・【ストレスの無い比較】 通常、各社毎回のアンケート記入や、予算や計画のことなど同じ様な質問をされて、同じことに毎回約30分はかかり、疲れてしまいます。 ユームのスマホ・アンケートを一回答えるだけで各社毎回のアンケートは不要です。
自分達のペースで、各社を比較できます。
・まずはモデルを自分達のペースで見学だけしたい ・ちょっと今は外出が難しいので、まずは自分の家で話を聞きたい ・せっかくだから優秀な担当者にいろいろ聞きたい ・現実的な大きさの家を見たい ・構造が良くわかる現場を比較したい
など、希望どおりにできます。
また、聞きたいこと、相談したいことをユームの1回のアンケートで選べます。 各社バラバラの一方的なPRを聞くのではなく、わかりやすい資料や模型などを準備をした上で要点を絞った説明を聞くこともできます。 より具体的な比較ができます。
いきなりモデルハウスに行って
また、ハウスメーカーはとても気にいったけど、担当者と相性が合わないという場合はユームにご相談ください。 担当変更をしてもらうことも実際に行っています。
一方的でしつこい営業も禁止しています。 ハウスメーカーの断りはユームに電話1本のみです。
・【パートナー候補の絞り込み】 各社比較した上で、予算・構造・デザイン・担当者との相性が良い企業(担当者)を3社まで絞ることで、その担当者に本気になってもらい、紹介待遇にて本格的な土地探しを依頼できます。
※ご自身で紹介以外の住宅メーカーを同時に比較検討されるのもご自由です。 ※まだ担当がついていない会社のみがサービスの対象となります。 ※土地探しをお急ぎの方は別途対応しています。
|
|
3.【優秀担当者による本気の土地探し】 |
|
3社までに選ばれたこととユームからのご紹介待遇にて、厳選ハウスメーカーのネットワークと優秀担当者のパイプによる本気の土地探しで、より良い土地が見つかります。
|
|
4.【Wチェックで後悔無き土地選び】 |
|
後述のプレゼント2と3によるWチェックで後悔無く、速やかに土地の是非を判断できますので、良い土地を逃がさずに、安心して入手できます。
|
|
5.【セカンドオピニオンでより良いづくり】 |
|
土地探しからハウスメーカーとの契約前、契約後~建物竣工まで、中立的立場の家づくりの専門家に次の相談が可能です。
※実際にこんな相談が多いです。 ・「不動産業社(建築会社)からこんなこと言われたけれど本当でしょうか?」 ・「自分では良さそうな土地が見つかったけれど、何か注意すべきことありますか?」 ・「ハウスメーカーからのプランで、何か問題ありそうですか?」 ・「予算オーバーですが、何か良い対処法はないですか?」 ・「契約後に金額があがらなそうですか?」
などのご相談も第三者の家づくりのプロであるユームにできます。
|
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
お金やプランにかかわる重要なご相談は、こんな私が対応しています。
はじめまして。U-hⅿ ユーム 永 野 とはこんな人物です。
現一部上場OA企業で新人約100人中トップセールス
ニュービジネス協議会理事(当時)の方の新規起業をNO2として最初から手伝うも失敗
(トップ逃亡。数百万円貸したお金も戻らず、給料も数か月無し。いい勉強料と思いこむしかなかったです。トホホ)
外資財閥系情報サービス企業で約300人中トップセールス
(と言っても、この頃はまだまだ仕事の本質が分かっていませんでした。
根性だけはあったと思いますが、めちゃくちゃ半人前の営業担当者でした。
広島に新設の営業所長となり、超ド級のブラック企業を新拠点から改革しようとしました。が、力不足で失敗。所長を降ろされ退職。人生で大きな挫折感を味わいました)
レストラン・病院の厨房の一分一秒を争う動線設計と菌の抑制提案を5年
(これはとても勉強になりました。特にO157を削減する提案は重要な仕事だと思います。が、厨房から見る華やかなレストランの客室がなんとも輝いて見えたことか。一生の仕事として、空間やインテリアのトータル的な仕事がしたくなりました。)
住宅ローンから注文住宅のトータルサポートを19年以上
(経営者であった父親から小学生の時に贈られた言葉「一生を貫く仕事を持つことが幸せ」を、大手ハウスメーカー時代含めてやっと体現できているかなと)
施主の立場経験を2回
(注文住宅はまだまだ勉強中。本当に奥深い。)
妻に家事をしていると認めてもらって? 2年
(サーフィンする時間が欲しく、家事の時短化研究中)
賃貸を満室運営10年以上
(ありがたや)
マイホームを楽しんでいるハワイ島大好き大人サーファーです。
(近年は妻ばっかりハワイやら、タヒチやらでうらやましい。70歳になってもサーフィン愉しむぞ)
現在、u-hm株式会社を経営しており、WEBメディア「注文住宅アカデミー」WEB住宅展示場u-hmユームを運営
特に耐震性関連の記事は年間35万回ほど読まれ、国内で注文住宅を建てる数の約半分ほどの読者数を達成(googleアナリティクスによる)
(最初は まったく 読まれていませんでした。うれしい。読者にもスタッフにも感謝)
今も土地購入のご相談やハウスメーカー選び、資金計画、ハウスメーカーのプランなどのご相談や、契約後にプランを最終決定する前のセカンドオピニオンの提供を日々行っております。
ほぼ全国の対応を行ってます。
(おかけ様で多くの方のご相談を受けているので、AIによる注文住宅コンシェルジュ/質問・相談自動応答サービスを本気で導入計画しています。)
※家づくりが大好きなハウスメーカー経験者の方限定で、スタッフ(正社員からホームワークまで)募集中です。まずは募集内容をお問い合せください。
今は白髪を染める時間ももったいないので、もっと白髪あり。
髭も生やしたりしていて、スタッフやサーフィン仲間からの賛否いろいろ。
(最近の研究)
・究極に家事が楽になる新しい仕組み
・家育(いえいく:永野の造語)の仕組み
・家が稼いでくれる新しい仕組み
(今四苦八苦していること)
・注文住宅系youtuberへの挑戦
・赤ちゃん猫育て
U-hm株式会社
本社:東京都渋谷区広尾1丁目7番20
DOTビル2F
※リゾートオフィスあり
※国内ほぼ全域対応


ユーム無料サービスのご利用の際は、下記「プライバシーポリシー」個人情報の保護に関してご確認・同意の上お申し込みください。
※個人情報保護の為、大手企業も採用のクリエイトサーベイ社アンケートシステムにて、個人情報は暗号化されます。個人情報保護に関するプライバシーマーク(Pマーク)および情報資産に関する国際認証規格であるISO 27001(ISMS)の認証を取得済みのアンケートシステムです。
【プライバシーポリシー】個人情報の保護に関して
U-hm 株式会社(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,またアンケートプレゼントなどの対象金の提供がある場合に銀行口座番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーとご紹介の住宅メーカーなどとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録に関する情報を,当社ご紹介の住宅メーカーなどから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
当社サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービス,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
有料サービスを利用される場合において,ユーザーに利用料金を請求するため
上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第10条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
住所:東京都渋谷区広尾一丁目7番20DOTビル2F
社名:U-hm株式会社
Eメールアドレス:u-hm@housemaker-loan.jp
以上
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
ご希望の方は、まずは1分でできる受付だけです。
自動送信でお申込みのご案内をメールします。
お時間がある時にお申込みできます。
次は受付のあとに読まれても大丈夫です。無料サービスの流れ、プレゼントや具体的メリットについてです。 コチラ
サービス内容はもういいやという方は、こちらの記事もご参考にどうぞ。
■良く読まれている記事
・自分達でできるより良い住宅展示場見学のコツ【モデルハウス見学の5つの残念と一番の問題点と対策】
・2分でわかる【本当に地震に強い】ハウスメーカーの見分けるコツ
・ハウスメーカー選び7社検討の末【選んだ理由と断った要因実例】
・【実例報告】土地探しとハウスメーカー選びのコツが凝縮!
・地価・建築費・金利から検証!【家を建てるのはオリンピック後?】
・ユームがおすすめする【ハウスメーカー5選とその理由】
・土地探しで後悔しないための【土地探しの必勝法】
・失敗しないための 住宅ローン【事前(仮)審査】の注意点とポイント
・知っていれば得する今家を建てる際の【補助助金・減税・優遇制度】
後悔の無い土地を選び普通以上に満足できる家を建てたくはありませんか?
予算内でより良い土地の入手法【 U 土地探し一括 】U-hm特典付サービス(無料)
|
■【U土地探し一括】の流れと具体的なメリット
メリットを受ける為のお申込みやご希望の入力は、簡単な選択式が中心ですので、スマホでのネット回答が可能です。
1.【営業一切無しの初期相談】 |
||||
・土地のことや資金計画、ハウスメーカー選びなどメールでお気軽にご相談ください。 ・対応するのは、中立的立場の家づくりの専門家・住宅ローンアドバザーですので、この段階では、不動産業社やハウスメーカーからの営業は一切ありません。
※この初期相談は、ハウスメーカーのご紹介前にご希望できますが、お急ぎの方は土地探しを同時並行できます。 無料サービスですので、お気軽にご相談ください。ユームからも本音でお伝えさせて頂いております。
・この段階でサービスをやめていただくのも自由! ・営業一切ありません!
ユームがお薦めするハウスメーカーの話をまずは聞いてみたいという方のみ、次のステップへどうぞ。
|
||||
2.【優秀なバートナー選び】 |
||||
ご希望によりユームが紹介する 最大5社の 特徴や金額面をお近くのモデルハウスなどで、自分達のペースで比較できます。
予算に合いそうかどうかが事前にわかり、構造やデザイン・担当者との相性が良さそうなハウスメーカーを最大3社まで絞ることで、紹介待遇により彼らに本気の土地探しを依頼できます。
< 流れ > ・【ハウスメーカーの選択】 ユームが厳選し、ご紹介するハウスメーカーを最大5社まで選べます。(スマホにて) もちろん、ユームのご紹介以外のハウスメーカー・工務店をご自身で並行して比較検討するのも、土地探しを同時並行するのもご自由です。
・【お好みの担当者の選択】 ユームの紹介待遇により、各社から優秀な担当者が選出されます。 その前にあなたの希望のタイプを選べます。 ・若くても優秀であればいい ・同年代がいい ・話を良く聞いてくれる人がいい ・経験豊富な人がいいなど スマホにて選択式で選べます。
・【ストレスの無い比較】 通常、各社毎回のアンケート記入や、予算や計画のことなど同じ様な質問をされて、同じことに毎回約30分はかかり、疲れてしまいます。 ユームのスマホ・アンケートを一回答えるだけで各社毎回のアンケートは不要です。
自分達のペースで、各社を比較できます。
・まずはモデルを自分達のペースで見学だけしたい ・ちょっと今は外出が難しいので、まずは自分の家で話を聞きたい ・せっかくだから優秀な担当者にいろいろ聞きたい ・現実的な大きさの家を見たい ・構造が良くわかる現場を比較したい
など、希望どおりにできます。
また、聞きたいこと、相談したいことをユームの1回のアンケートで選べます。 各社バラバラの一方的なPRを聞くのではなく、わかりやすい資料や模型などを準備をした上で要点を絞った説明を聞くこともできます。 より具体的な比較ができます。
いきなりモデルハウスに行って
また、ハウスメーカーはとても気にいったけど、担当者と相性が合わないという場合はユームにご相談ください。 担当変更をしてもらうことも実際に行っています。
一方的でしつこい営業も禁止しています。 ハウスメーカーの断りはユームに電話1本のみです。
・【パートナー候補の絞り込み】 各社比較した上で、予算・構造・デザイン・担当者との相性が良い企業(担当者)を3社まで絞ることで、その担当者に本気になってもらい、紹介待遇にて本格的な土地探しを依頼できます。
※対称エリアは日本全国の上記企業施工エリアです。対象エリア外の場合は受付後にお知らせさせて頂きます。
もちろん、ご紹介以外のハウスメーカーや工務店をご自身で同時に比較検討したり、ご自身や他社で土地探しをされることもご自由です。
・ハウスメーカーの厳選理由は コチラ か、このページの最後からも見れます。
※予算的にこれらのハウスメーカーでは難しそうという方も、まずはユームにご相談ください。経済的設計や企画商品などにて、今までは解決できています。
|
||||
3.【本格的な土地探しと備え】 |
||||
最大3社までのご紹介待遇により、大手ハウスメーカーのネットワークと優秀担当者のパイプによる本気の土地探しで、実際により良い土地が見つかっています。
・【優秀担当者による本気の土地探し】 上記1と2の過程により、あなたやご家族が建てたいと思える、金額的にもなんとかなりそうなハウスメーカーがわかります。
その上で、最大3社までに絞られた(選ばれた)担当者は、「頑張ればウチで家を建ててくれる」、「資金計画的にも土地代や値引次第で大丈夫」だと思えるので、会社と自身のコネクションをフル活用して、本気で土地探しをしてくれます。
※土地探しから家づくりまで、素晴らしい対応をしてくれた各社の支店や担当者には、ユームの新規ユーザーさんを紹介していくという好循環を実際にしています。
・【セカンドオピニオン】 ハウスメーカー選びや、予算、土地選びなどに関しても、随時ユームにもご相談いただけます。 土地探しから家を建てた経験もある第三者の家づくりのプロだから気づくことがあります。みなさんそのセカンドオピニオンを参考にされています。
・【土地判断とベストプランの段取り】 ほとんどのハウスメーカーの担当者は土地の候補地が出る前には、時間的なこともあり、簡単なプランのヒアリングしかしていません。 ただし、担当者に貴方とご家族のご要望を漏れなく、詳細に渡り伝えていないと、提示を受ける建物の金額も上下してしまい、土地にかけられる予算も違ってきます。
そうならない為に、ユームのユーザーさんには「プレゼント2」を使って頂いております。
プレゼント2は、どのハウスメーカーの要望を聞く力にも負けない、ユームのノウハウが詰まった、【Uベストプラン依頼シート】です。
|
||||
4.【Wチェックで後悔無き土地選び】 |
||||
【優秀なハウスメーカー担当者】と【ユームのノウハウ+貴方ご自身】のWチェックで、速やかに土地の是非を判断できますので、良い土地を逃がさずに、安心して入手できます。
・【建築上のプロチェック】 不動産業者の見解だけではなく、建築上の観点から、その土地に何か問題無さそうかどうか、注意事項は無いかを、あなたがが建てたい優秀な担当者(最大3社)に、速やかにチェックしてもらうことができます。
・【自分でできるプロ的チェック】 下記「プレゼント3」のユームのノウハウによる【U計画地チェックシート】により、ご自身でもすぐに土地のチェックを専門的にできます。 自分達が納得できる土地選びが速やかに可能となります。 もちろん、ユームにもご相談をいただけます。
・【土地・建物のトータル的判断支援】 プレゼント2【Uベストプラン依頼シート】により、その土地に対する要望を反映したプランや土地と建物のトータル費用(概算)を、速やかに提案してもらえますので、機会を逃さずに、その土地を契約すべきかどうかを、後悔無く、判断することができます。
|
||||
5.【セカンドオピニオンサービス】 |
||||
中立的立場の家づくりの専門家・住宅ローンアドバイザーから、第三者のプロだから気づくこと、施主経験があるからこそわかることなどのセカンドオピニオンを得ることができます。
・今まで、特に契約前のハウスメーカーのプランに関して、ユームからのセカンドオピニオンが参考にならなかったという例は1つもありません。
【Uプラン依頼シート】を使うことで、各社からより精度が高いプランが出てきますが、それでも1つのプランに対して、平均して10件程のセカンドオピニオンのご提示となっております。 少なく見てもその内の半分以上は、より良い提案 ! ということで実際に採用されています。
※無料のサービスですので、効率上、メールや(ご希望によりLINE)などにてご相談のやりとりをしています。ご紹介ハウスメーカーとご契約後は電話・LINE・SKYPEなどTV会議も可能です。
<ご相談を頂くことができる内容> ・【初期相談】 予算(自己資金・住宅ローン)、土地探しや家づくりの進め方、ハウスメーカーの選び方
・【土地探し】 良い土地が見つかった時のご相談、ハウスメーカー作成の間取りやトータル的な金額面、予算オーバー時の対処法
・【建物契約前】
・【建物契約後】 契約後の詳細打合せ内容、最終決定前の間取りや金額面、住宅ローンの最終決定内容、営業・設計担当者の人的対応面
・【建物着工後~竣工まで】 工事担当者の人的対応面
|
長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございます。
ユームのサービス内容にご共感をいただけた方、ご興味がある方はまずは受付をどうぞ。
受付は1分で可能です。
お申込みするかどうかは受付の後にご判断いただくことができます。
数千万円以上の家づくりに
本当に助かった!
のセカンドオピニオンを
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
ユーム無料サービスのご利用の際は、下記「プライバシーポリシー」個人情報の保護に関してご確認・同意の上お申し込みください。
※個人情報保護の為、大手企業も採用のクリエイトサーベイ社アンケートシステムにて、個人情報は暗号化されます。個人情報保護に関するプライバシーマーク(Pマーク)および情報資産に関する国際認証規格であるISO 27001(ISMS)の認証を取得済みのアンケートシステムです。
【プライバシーポリシー】個人情報の保護に関して
U-hm 株式会社(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,またアンケートプレゼントなどの対象金の提供がある場合に銀行口座番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーとご紹介の住宅メーカーなどとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録に関する情報を,当社ご紹介の住宅メーカーなどから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
当社サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービス,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
有料サービスを利用される場合において,ユーザーに利用料金を請求するため
上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第10条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
住所:東京都渋谷区広尾一丁目7番20DOTビル2F
社名:U-hm株式会社
Eメールアドレス:u-hm@housemaker-loan.jp
以上
予算内でより良い土地と建物が手に入る!備え充実で土地リスク削減! 【U土地探し一括】■無料サービスの受付■
※受付だけですので、1分弱でこのまま可能です。 ※お申込みのご案内をメールさせて頂きます。受付後、8分程のお時間がある時にお申込みできます。
※対称は下記企業の全国の施工エリアとなります。 旭化成ホームズ(へーベルハウス)住友林業積水ハウスパナソニック ホームズ三井ホーム
|
次はユームサービスの実例とQ&A(何故無料でできるの?など)です。
受付の後でも大丈夫ですので、より効果的にサービスをご利用いただく為にもご覧ください。
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
この、【U土地探し一括】にはu-hm ユーム特典が無料でついております。当サービスご利用者の方の実例をご紹介致します。
■実例➀
学区限定で土地探し。自分で探して見つからなかったが、【U土地探し一括】で1ヶ月2週間で良い土地が見つかり、憧れの住林さんで契約。
最初はJさんが気に入った土地に本年のセカンドオピニオンからスタート。
下枠右の+を押すと内容が読めます。
(Jさんより)
最初は地元の工務店を検討して、土地探しを依頼。
小学区限定のため、自分でも地元の不動産業者で土地探しをしていました。
なかなか良い土地が出ない状況でした。
ネットで地震に強いハウスメーカーを調べていたらユームさん(WEBメディア)と出会いこのサービスを知りました。
自分が良さそうと思う土地に、プレゼントプランを描いてもらい、トータル予算や住宅ローン、素敵な間取りを把握できたのがとても参考になりました。
ただ、一見良さそうに思えたその土地も、ユームさんからいくつかの注意事項を教えてもらい、夫婦で話合った結果、そこは辞めようとなりました。
同時に、ユームさんがおすすめするハウスメーカーさんのうち、積水さん、三井さん、住林さんを紹介してもらい、積水さんと住林さんに本格的な土地探しを依頼しました。
三井さんに関しては、担当者さんとの相性がたまたま合わなかったので、ユームさんのサービスでは担当変更もしてもらえることは知っていたのですが、私達には三井さんはテイスト的に合わないなと思ったので、ユームさん経由でお断りをしていただきました。
すぐに、学内の積水さんの条件付きの土地があるとのことで見に行き、ユームさんにも相談して再度注意事項を聞いたりもしましたが、主人が周辺の肝要が気になるということで無しになりました。
その間に、住林さんの特徴(構造や雰囲気)をとても気に入り、土地情報をいくつかご紹介してもらうなかで、各土地の長所や短所などのご説明もきちんとしていただくなど、とても頼れる担当者の方でしたので、ユームさんに住林さんだけに絞りたいと伝えました。
ユームさんからは、1社に絞るようであれば担当者だけではなく、組織的に土地探しをしてもらいましょうと、再度働きかけて頂きました。
その直後に良い土地が見つかり、前面道路に人通りが多かったのですが、住林さんのプランでプライバシーを保てることができたので、悩んだ結果、買い付けを入れました。
そのプランをユームさんにも見てもらい、セカンドオピニオンを頂きました。
自分達では気づかなかった細やかな指摘もあり、住林さんにもユームさんからすぐにフィードバックして頂きました。
住林さんからは、キャンペーンや特別値引ができる期限を言われていたのですが、かなり1週間ほどしか時間が無かったため、ユームさんに相談をして、契約後に金額が上がらないためのアドバイスをもらい、また、契約後も相談にのって頂けることもあり、安心して契約となりました。
土地の造成の関係で着工までに5か月ほどかかりますが、今はとてもわくわくしています。
(U-hmユームより) ⇒Jさんは将来の転勤の可能性もあったため、売却のしやすさも含めて土地探しやハウスメーカー選びのセカンドオピニオンを提供させて頂きました。 プランに関しては、Jさんは住林さんへの配慮から、プランの相談をユームにするのは住林さんに悪いのではと思われていらっしゃいました。 ユームからは、契約後にお互いの認識不足から変更が必要となったり、金額が大幅に上がったりして困ったりしないために、また住んだ後も後悔なく、住林さんと笑顔の関係でいて頂くためのセカンドオピニオンであり、住林さんも了承済みですとお伝えしました。 少しはお役に立てたのかと思い、ステキなJさん邸ができることが楽しみです。 |
■実例➁
都内駅5分以内の土地探し。やっと出てきた土地に買付したが2番手。ユームと相談の上、購入可能に!「資産価値ある3階建て」を一番信頼できた担当者で選びパナさんで契約。
やっと気に入った土地が出てきて、申込(買い付け)をしたら2番手に・・
下枠右の+を押すと内容が読めます。
(Fさんより)
当初、自分達の知り合いが積水ハウスさんにいたので、積水さんと住宅展示場で住林さんに土地探しを依頼、自分達でも不動産業者にあたりました。
都内の駅5分以内ということもあり、なかなか良い土地がみつからない状況でした。
オリンピック前の景気もあってか、土地もエリア的に以前より高くなっているのは確実でしたので、夫婦で話し合ってオリンピック後に探すことも考えたりしていました。
そんな時にたまたまネットでユームさんを知り、申し込みました。
大和ハウスさん、三井ホームさん、パナソニック ホームズさんの紹介を受けました。
なかなか土地が見つからない中で、大和さんは疎遠になりました。
一回、駐車経路に少し問題があり、それがクリアになれば買いたいと思った土地に、知り合いの積水さん、ユームさんから紹介の三井さん、パナさんからプランを提案してもらいました。
三井さんとパナさんのプランはユームさんにも見てもらいましがた、パナさんのプランに関しては、ユームさんから数点のみの私的だけで良いプランとのことで私達もとても気に入りました。
結局、その土地はユームさんとも相談しましたが、辞めることにしました。
何よりも、土地を探してから数か月経ち、その間の、土地や資金面でのトータル的な提案がパナさんの担当者の方はずば抜けていて、土地は決まっていなくてもその担当者の方で家づくりをしたいと思うようになりました。
そんな時に、少し今までと違う駅近ですが、良さそうな物件が出てきたので、まずはパナさんに連絡し、すぐに相談の上買い付けを入れました。
ただし、タッチの差で2番手ということで、ユームさんに相談しました。
通常はやらないことらしいので詳細は省きますが、結果、売主さんとお会いできることになり、なんと契約できることになりました。
どうしても土地が当初予定よりも高かったこともあり、建物を含めると予算オーバーとなってしまいました。
ユームさんからも、パナさんに値引のお願いもしてもらい、担当者さんや責任者の方もなんとか努力をしていただきました。
契約時のプランもいくつかユームさんからもより良い提案をしてもらい、納得の上契約となりました。
契約後は一回だけ、プラン変更の相談をユームさんにさせてもらいました。
自分達で探してから10カ月ほど、ユームさんにお願いしてから4カ月とかなり長く感じました。
ユームさんと素晴らしい担当者に出会えて本当に良かったです。
(ユーム 永野より) ⇒Fさんは地方のご両親を呼んで同居のご計画でした。高齢であったこともあり、少しでも早くより快適なお住まいづくりのお手伝いができればということと、仮に2年後にした場合のシミュレーション比較をご提示しても、やはり今の土地建物取得の方が良いということになりました。 ⇒ご希望のエリア的に難易度が非常に高かったですが、とても長い間探しているFさんの熱意が全て好転に向かったのだと思います。 |
■実例➂
土地探し中に、2社のリアルサイズの宿泊体験も。「家事動線を優先したマイホーム」を三井ホームで契約。
当初は積水と住林を気に入って土地探しを依頼しましたが・・
下枠右の+を押すと内容が読めます。
当初、鉄骨系が良いと思い、自分で積水ハウスさん、大和ハウスさん等に土地探しを依頼済みでした。
もう少し検討の幅と土地探しを広げたいと思い、ユームさんから住友林業さん、三井ホームさん、パナホーム(パナソニック ホームズ)さん、へーベルハウスさん4社の紹介を希望し、各社に土地探しの依頼もしました。
当初は積水さんと住林さんを気に入ってましたが、なかなか良い土地が出てこない状況でした。
一番熱心に土地探しもしてくれているパナさんと三井さんの宿泊体験も子供と一緒にさせてもらい、とても参考になりました。
両社とも気に入っておりましたが、三井さんがグループ会社との連携で最新の土地情報を速やかに教えてくれ、その土地を気に入りました。
ただその土地は当初の希望額よりも200万程高かったです。
三井さんはプランと金額の提案もほんとにすぐに出してくれ、なんとか予算内に収めてくれるとの事で、安心でき、土地も申込み、建物も三井ホームさんで決める事としました。
土地が急きょ決まり、時間的に契約前はユームさんにプランの相談は出来なかったのですが、契約時と契約後の2度、プランの詳細なフィードバックを頂き、なるほどと思える内容だったので、三井さんにもこころよく修正してもらいました。
最終決定前によいアドバイスをもらえたのが、有難かったです。
(ユームより) ⇒遠慮がちのKさん。今回のプランのご相談は契約直後と、建築確認申請を出すための最終決定前でした。
キッチンとパントリーの動線改善や、家具レイアウト、実際に生活した際の明るさの感じ方、カーテン収まり、外観デザインなど気になる点が何点かありました。
なるべく金額が上がらない様なセカンドオピニオンを提示し、恐らくこの段階で初めてユームの本来のメリットを感じて頂けた感じでした。
全てではありませんが、多くを採用頂き、お客さんを紹介したユームだからということもありますが、三井さんにも快く修正して頂きました。
きっと、住んで見た後に、より良い家づくりとなったと実感をして頂けると思います。 (もうすぐ完成)
⇒奥様が育休中でしたが、住宅ローンもペア扱いで問題無く、良かったです。 |
どんな優秀な担当者も、いつも最高のパフォーマンスをするのは難しい。
だからユームを味方にされています!
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
受付は下記入力のみです。
個人情報は自動的に暗号化され、WEBに掲載されることはございません。
お申込み案内が自動送信されます。
当サービスのユーザーさん(利用者の方)からの良くある質問をまとめてみました。
■ユーム無料サービス共通のQ&A
はい。当HPにてご紹介のユーム無料サービスは文字どおり無料です。
※但しサービスのご案内にある相続税対策のご相談など一部有料オプションはあります。
無料で出来る理由は2点です。
➀サービスの利用の方にアンケートをお願いしており、その実際に家づくりをされた方の生の本音の情報を、業界改善のコンサルティングの一つのデータとして利用させていただいているからです。
ただし、匿名でのアンケート利用ですのでご安心ください。
主なアンケート内容は以下のとおりです。
<契約前> ・各ハウスメーカーの対応面 ・なぜその住宅メーカーを断ったのか、選んだのか? <契約後> ※ご紹介メーカーで契約となった場合のみ ・契約後の詳細打合せで残念だったこと ・キッチン・お風呂などその設備を選んだ理由 ・今後どういう対応や設備・サービスがあれば良いと思うか? など |
②ご紹介したハウスメーカーにて契約となり、無事に着工となった後に、その企業から紹介料を得られるからです。
以上のことから、ユーザーさん(ご利用者)には無料でサービスを提供できるのです。
そしてユームの場合はハウスメーカーにもメリットが多いのです。
【ユームの紹介によるハウスメーカーのメリット】 ・ユームの場合はその紹介料が他社よりも安い ・住宅展示場の維持費用や広告宣伝などの販売促進費用や手間がかからずに新規の見込み客を得られる ・ユームの場合は、どこでも紹介している会社と違い、厳選企業のみの紹介のため、契約確率が高く、効率が非常に良い |
何故、ユームの場合は紹介料が他社よりかなり安いのかというと、各地に店舗を設けていなくその経費が一切かかっていないからです。
また東京本社にてほぼ全国のからのご相談を、メール(ご希望により電話・LINE・SKYPE)などで対応をしているため、面談のための移動の時間もコストもかからないので、運営費は非常に安く抑えられているので、紹介料もとても安く済むということです。
ですので、ハウスメーカーの見積額がUPすることは当然ありません。
むしろ、ハウスメーカーにメリットが多いので、ユームの紹介待遇として、ユーザーさんは各ハウスメーカーからの渾身の提案や金額面などのより良い対応を実際に得ることができています。
まさに ユーザー(利用者)さん・ハウスメーカー・ユーム みんなが笑顔になれるサービスとなっています。
ユームのサービス自体を中止したい場合や、断りたいハウスメーカーがある時も、電話・メール1本です。
その際にしつこい営業も一切ありません。
もし、できればですが、ハウスメーカーのお断りの理由や感想などを本音ベースで一言でも頂けるとそれはとても参考となりますので、嬉しいです。
はい。もちろん、かかりません。
尚、ご希望により、ユーム以外の住宅メーカーの間取りや金額面のご相談は別途有料サービス(5万円~)にて承っています。
ご希望の場合は、お気軽にご相談ください。
はい。基本的に全国ですが、その年にユームが厳選したハウスメーカーの施工エリアとなります。
各サービスの受付後に、対応できない場合は、ユームからお伝えさせて頂きます。
はい。ユームとのやり取りは、無料のサービスですので、効率上、基本的にメール(ご希望により電話・チャットなど)にて行っております。
また、ご紹介のハウスメーカーとご契約後はLINEやSKYPE・TV電話のやりとりも対応させて頂いております。
もちろん、契約直前の大事なご相談やプランに対するアドバイス上、ご希望であれば各種LIVE動画でのやりとりも承っていますのでお気軽にご連絡ください。
上記手段にて十分にご参考となるやり取りができており、実際に多くのご満足の感想をいただいています。
はい。一番の違いは、セカンドオピニオンサービスの質ですが、ここでその違いを整理させて頂きます。
・紹介のポリシーや企業理念が違います。
同業と言われている多くの会社は、どんな会社でも数多く紹介しています。
ユームは、経済力がある人には大手をすすめ、予算的に厳しい人には安い施行会社をすすめるようなことはしていません。
ユームには、紹介する際の揺るぎないポリシーがあります。
【ユームの紹介ポリシー】 ・本当に地震に強い家に住んで頂きたい! ・震災時にもアフターフォローできるような組織力がある住宅メーカーで建ててもらいたい! ・長期保証やアフターメンテンナンスが継続できるような企業力がある会社で建ててもらいたい! ・それらの基準で厳選した会社のみをご紹介し、そういう会社で建てたい! 諦めたく無い方を無料サポートしていく |
・紹介するだけではなりません。
ユームはご契約前から竣工まで、家づくりやハウスメーカーの人的対応面までご相談を頂くことができます。
また普通以上に満足できる家づくりのための様々なプレゼントやサポートを行っています。
・より客観的なご相談が可能です。
ハウスメーカーから、事前且つ、継続的に広告宣伝費や出店料などの収入を得ていません。自由な発言やより客観的な相談ができなくなるからです。
それ故に、ご紹介するハウスメーカーも毎年厳選しなおすことができ、サイト上の評価ランクを見て頂ければ、シビアに評価できています。
実際に1社の紹介を中止しています。
つまり、あなたのご相談に対して、より客観的なアドバイスをご提供できるわけです。
・相談対応の質が違います。
ユームでは、家づくりに重要なお金や間取りに関しては、単に建築士や住宅アドバイザーなどの資格をもっていたり、家づくりのお手伝い経験があるだけでは、ご相談に応じる資格は無いと考えております。
注文住宅は取り返しがつかないお買い物です。
より良い家づくりのアドバイスができる相談役には、一般的なハウスメーカー担当者以上の家づくり全般のノウハウと施主の立場経験が必要となります。
U-hmユームでは、契約前と契約後の重要な局面では以下の基準を全てクリアした者だけがご相談に応じております。
100通り以上の注文住宅のトータル的なお手伝い経験。(建売・賃貸を除く。)
100通り以上の住宅ローンのアドバイス経験。
自らも注文住宅を建て、3年以上住んでいる事。
とにかく家づくりが好きで、上記と同等以上のノウハウを所有する者。
契約前や、契約後の詳細打合せによる最終決定前こそ、ユームのセカンドオピニオンの質の違いをユーザーさんは実感されています。
・第三者チェック機関とは目的とスタンスが違います。
一般的に15~20万円程の有料による第三者チェック機関とも目指すところが違います。
第三者チェック機関の場合に、本当によく有りがちなのは、お金をお施主さんから先にもらうので、仕事をしていることを示す為に、ハウスメーカーの重箱の隅をどうしてもつつくだけになってしまうことです。
工事の邪魔はしないと良く検査する人は言うのですが、実際に、第三者機関に合わせたスケジュールとなったりするので、工事の妨げになることもあります。
私の経験では残念ながら100%そうなっていました。
このスタンスではハウスメーカーの設計士や現場の職人さんに嫌われてしまいます。
設計士や現場の人は、情に厚い職人肌の方多く、彼らのやる気を損なう現場ほど、何かトラブルとなりがちです。
ユームがお薦めするハウスメーカーは、工場製作の精度が高く、点検システムが厳しく充実しておりますので、基本的に施工会社に任せて大丈夫です。
むしろ、面倒でも、極力現場に行って、短時間でも挨拶して、職人さんの労をねぎらう方が余程、ミス無く良い家が完成します。
ユームは粗を探して、ハウスメーカーと敵対するのではなく、ユーザーさんとハウスメーカーが契約後も住んだ後も笑顔の関係でいられて、長期保証を良い関係のまま継続できることを目的としています。
もちろん、注意すべきこと、訂正すべきことを指摘をするのは重要ですが、ハウスメーカーの立場のこともわかった上で、それを伝えるコミュニケーション力が重要であると考えています。
これがスタンスの違いであり、ユームのノウハウの一つです。
~この国の地震対策を強化していきましょう~
~貴方が住んだ後も満足できる為に支援します~
■【U土地探し一括】特有のQ&A
はい。大丈夫です。
具体的に、ユームから3社(A、B、C社)をご紹介させて頂いた場合と、ユームのご紹介以外の他社を検討されたい場合とに分けてご説明致します。
<ユームのご紹介A・B・C社に関して>
例えばA社が一番良い土地を持ってきた場合、B社、C社でもプランと見積提案を受け、比較することは可能です。
ただし、A社が望む順番や日時を他社よりも優先して、プランや設備・部資材の打合せ、そして最終的値引額のご提示を受けていただくようにお願いしています。
また、仮にB社で契約となっても、ユーザーさんがご満足されることが大切ですので、問題ありません。
土地探しや提案などを頑張ってくれたA社の担当者には、次回も優先してユーザーさんをユームからご紹介したいと考えております。
<ユームの紹介以外の他社に関して>
原則として、ユームからご紹介の3社が探してきた土地に関しては、優先して紹介待遇3社のプランと見積のご提示を受けて頂き、最後の出精値引のご提示でもその3社では無理という結論となってから、他社にてご検討をいただくようにお願いしております。
ユーザーさんが他社から見つけた土地で、ユーム紹介待遇のハウスメーカーの渾身のプランや金額の提示も見てみたいというご希望であれば随時可能です。
もちろん、ご希望の土地条件やご予算次第ですが、今までは良い土地が見つかり、実際にご満足の家づくりができています。
やはり、紹介扱いにて、いかに優秀な担当者を本気にさせ、そのネットワークを使った土地探しを感覚的にしてもらえるのかどうかが大きいのだと思います。
はい。ユームからの紹介企業を気に入って頂いているのであれば、もちろん対応させて頂いております。
その土地に問題無いか?どういうプランが入るかなど、ご提示させて頂いております。
このサイト掲載の無料サービスにおいて弊社から金額をご請求することはございません。
~この国の地震対策を強化していきましょう~
~貴方が住んだ後も満足できる為に支援します~
U土地探し一括の具体的なメリットに戻るのはコチラ
ユームのセカンドオピニオン例
間取りへのセカンドオピニオン実例(契約前一回目)

< 結果 >
Oさんの場合は、お急ぎ且つ諸問題もありましたので、ユームから参考プランを速やかにご提示。
それを基に3社検討して、P社さんでスピード契約となりました。
間取りへのセカンドオピニオン実例(契約後二回目)

< 結果 >
Kさんの場合は、契約前に1回セカンドオピニオンをご提示して、無事S社さんと契約。契約後も順調に打合せとなりました。リビングの収納とデザインの関係はユームからパースをご提示させて頂きました。
その他、間取りや外観のご相談以外にも、契約前も契約後も様々なご相談を頂いております。
~無料・いつでもやめられる・見積UP一切無し~
受付は下記入力のみです。
個人情報は自動的に遵守され、WEBに掲載されることはございません。
受付後お申込み案内が自動送信されます。
ご参考に次の記事もどうぞ。
地震に強いハウスメーカーは? 7項目耐震性評価ランク |
■積水ハウスの耐震性評価ランクと比較詳細
■ダイワハウスの耐震性評価ランクと比較詳細
■へーベルハウスの耐震性評価ランクと比較詳細
■住友林業の耐震性評価ランクと比較詳細
■セキスイハイムの耐震性評価ランクと比較詳細
■ミサワホームの耐震性評価ランクと比較詳細
■パナソニック ホームズ(パナホーム)の耐震性評価ランクと比較詳細
■三井ホームの耐震性評価ランクと比較詳細
■一条工務店の耐震性評価ランクと比較詳細
■トヨタホームの耐震性評価ランクと比較詳細
■ヤマダホームズ(旧エスバイエルホーム)の耐震性評価ランクと比較詳細
■スウェーデンハウスの耐震性評価ランクと比較詳細
☞「U-hmとは? 代表 永野について」はこちら
☞「U-hm特典付きサービスは何故無料なのか?」はこちら
ご不明な点などお気軽にお問合せ下さい。
☞お問合せはこちらからどうぞ。
U-hm 株式会社
代表取締役 永 野 健 一