ユーム 永野です。
今回もスタッフとYさんのお住まいにお邪魔させて頂きました。
良く晴れた青い空に、アクセントある外観が目に飛び込んできます。
白い窓と程よい赤系の窓枠がポイントの外観。
この色使いは難しいのですが、やり過ぎず、でも他とは違う感じがうまく出ています。
赤を使うのは勇気がいる事でもあり、Yさんも悩まれていましたが、窓の白い枠が良く映えています。
南東の玄関ドアを開けると、正面にニッチ(くぼみ飾り台)が見えます。
左のミッキーの鏡はここでは主張していないのでスッキリと感じます。
その左奥は金の真鍮枠のドア。
お手洗いは出入りが見えない右奥に。
右手前のミッキーのドアノブ。その上のガラス部分にも、奥さまがつけたミッキーのシールが。
このドアを開くと便利なシューズクロークです。
左側の棚にお飾りもしているところがYさんらしい。
リビングドアを開けるとLDKの一体空間です。
さわやかで、やわらか。少しポップな感じが微笑ましいです。
吹抜けからの明かり。
淡いピンク色のカーテンやシェードによって軽やかな幸せを感じる事が出来ます。
左奥の天井は、2階の排水用に角ばった下がり天井となる所でしたが、アール状に提案させて頂きました。
さりげなく柔らかい雰囲気がご家族に合っています。
そして、ダイニングテーブルの上の照明。
この照明が無かったら、少し間が抜けた感じになっていたでしょう。
奥さまがグリーンをアレンジ。
人の手が加わった温もりって不思議に伝わってきますよね。
キッチンから見た感じです。
左のアーチ壁の空間はミセスコーナーです。
その右横の(写真のTVの左側)には、リビングドアを開けっぱなしの時のレースをご自身でつけていらっしゃいました。
これなら、より風通しもできますし、玄関に宅急便屋さんが来てもリビングが丸見えにならないですね。
そしてこちらが、キッチンコンロ前のガラス部分。
これも奥さまご自身で貼られていました。
ミッキー&ミニー愛が止まりません。
こちらは、キッチンのバックセット(後ろ側)の壁。
私とご主人、インテリアコーディネーターはここのちょっと色柄が入り過ぎるのではと少し心配していましたが、奥さまのご意見を尊重。
普段家にいる事が多い奥さまの気分があがる事はとても大切です。
しかも、とてもかわいく、設えていらっしゃいました。
僕ももう、すっかりYさんの世界観に引き込まれて、「ワーッ」とか「オーッ」とか言って見学していた感じです。
こちらがミセスコーナーです。
Yさんが選んだのは雰囲気に合わせて装飾すぎないシャンデリアと安定のミッキーの壁。
カウンターは備え付け。
クラフト感のあるカウンターコーナーとなっていました。
そしてこの壁にもさりげなくミッキーさま。
実際にはそんなにミッキーファンではない僕。
もうこの頃には、そんな僕の頭の中に、ディズニーの音楽が流れていたのかも。
「あっ!こにもミッキー!」と年甲斐もなく喜んでいました。
恐るべしディズニーワールド。
一階のトイレは、玄関から出入りが少し見えない位置です。
ドアを開けると飾り棚に視線がいきます。
そして清潔感あるかわいいミニーちゃんの壁紙。
鏡も調和しています。
写真はありませんが、一階にはもう一部屋お嬢様のコーナーがあります。
さて、2階にあがらさせて頂きましょう。
おっと。ここにも。
このご両家さまは振動で灯りがつくとの事。
奥さまからは階段途中にもコンセントがあると便利と、フィードバックを頂いております。
ご夫婦共にこだわった照明も。
こういうタイプの照明は、いくら地震に強い家でも揺れて窓ガラス等に当たって割れるのが怖いと提言させて頂きました。
今は、最初に設計した位置より窓から離れています。
最初はLED電球だったのですが、この直線の交差ラインの影が出なかったとの事でした。
この事は知らなかったので、勉強になりました。
やはり、現場で学ぶ事が多いです。
設計士もなるべく住んだ後のお住まいにお伺いした方が、色々な勉強となってより良い設計ができるのになあと、そう感じて17年程になります。
実は設計士の業務内容が年々増えていて、かなり忙しく、また期限に追われているので、なかなかゆっくりと見学する時間ができないという実態もあるのです。
その事が、設計士以外にも家づくりのセカンドオピニオンが必要であると思ったきっかけの一つでもあります。
見学に戻りましょう。
2階の廊下には大人デザインのあの方々。
こちらは次女yちゃんの部屋。
カーテンとレース、壁紙の色合いがまたいい感じ。
最終決定したのはyちゃん本人。
お子様の部屋はそれほど大きくしない傾向にありますが、こちらの北西の角部屋は天井も高くされています。
この春から高校生のyちゃん。どこか隠れた才能を持っていそうな気がします(僕の感。意外と今まであたってきた)。
壁にあったミニーちゃんのフック。
わかりますか? 壁に取り付けのビスまでミッキーなのです。
ミニーをしっかり支えるミッキー。
ママを優しくもしっかり支えているパパみたいな、Yちゃんもそんな男性と付き合ってね。
こちらは、長女kちゃんの部屋。
淡いピンクの壁に、軽快なメロディ―ラインのカーテン。
レース越しのオブジェ。
ファッションコーディネートにも才覚を伸ばしそうなkちゃんらしいコーデ。
こちらはOPENクロークの一部。
クロークの扉を無くす事で広く感じました。
ベッドの位置などの配置替えをできるようにクローク扉を設けなかったのですが、OPENにする事で、自分らしさのクリエイティブ空間となるのですね。
さすがkちゃんです。
若い子向けの雑誌にも多く見られますが、クロークを自由に演出できるディスプレイ空間にするというのは、お子様の「感育」にもありかもです。
大手プロダクションで頑張ってきたダンスを卒業したばかりのkちゃん。
僕になんか言われなくても、これからもママを手助けしながら、新しい自分探しをしていくのでしょうね。
そして主寝室です。
ご主人にクロークの扉を開けてみてと言われ、開けてびっくり。
夜はライトアップされるそう。
よく好きなキャラクターが所狭しと置いている方もいますが、部屋全体はとてもやすらぐ事ができるコーデとなっています。
睡眠は本当に大切。
ご自身が穏やかに休めそうな寝室づくりをしたいものです。
洗面室は2階に設けてあります。
今回はその写真はありませんが、室内干しもできる広めの洗面室です。
こちらは吹抜けに面した窓。
洗濯機横のコーナーには稼働棚があり、こちらはDIY。
この棚は奥様のお父様が壁と同じクロスを貼られていて統一感があります。
こだわりが凄い。
この洗面室からすぐにバルコニーに出て干す事ができます。
そして、すぐ横のファミリークロークにしまう事ができる楽々動線です。
こちらがクローク室の一部です。
ご主人の服は約1割程、後は奥様のものという感じはウチと同じ。
Yさんにとっては当然の如く、クローク内の壁はアクセントクロス。
ここは福が籠(こも)るという想いからフクロウさんでした。
まさに「壁神」さまですね。
ご主人が仕事の服を着て出かけ、無事に帰ってくる事も見守ってくれています。
2階のトイレの壁には、もちろんこの子たち。
ハウスメーカー標準の造作材を腰に巻き、上下でクロスを分けています。
この造作材が写真よりも薄いフラットなタイプですと、絵柄が入ったクロスの場合は少し安っぽくなってしまいますが、今回は立体的な造作となっています。
土地探しからYさんの注文住宅のお手伝いをさせて頂きました。
まだ売り出す前に気に入って頂いた土地は色々な業者から買いたいと言われても拒み続けてきた地主さんの所有地でした。
当時奥様が大きな病気を発症されている際に、病院に近い場所に移りたいという切実なご要望と、ご主人の奥様の為の家を建てたいという想いに私も心動き、地主様と折衝させて頂きました。
ご縁もあって、快く土地を売って頂いたのです。
大きな土地を切り分ける事や色々と大変な事もあり、建てるまでに時間がかかりました。
その間、手術や入院で大変な状況であったのにもかかわらず、僕たちの前では常に明るく気丈にふるまって頂いた奥さま。
何人か同じ病気の方を知っていますが、なかなかできない事です。
そして支え合ってきたご家族。
こうやって皆さまが幸せに暮らされている事が伝わってきて、本当に感慨深いです。
門柱では、ミッキーとミニーが家族や来る人の送り迎えをしてくれています。
このお家ですから、猫も近づきたいという気持ちも分かりますが、守り神とも言われているフクロウさんが優しく見守ってくれています。
いつまでも明るく、ご健康で、仲の良いご家族のままでいて頂きたいと願います。
(けん)
■良く読まれている記事
・自分達でできるより良い住宅展示場見学のコツ【モデルハウス見学の5つの残念と一番の問題点と対策】
・2分でわかる【本当に地震に強い】ハウスメーカーの見分けるコツ
・ハウスメーカー選び7社検討の末【選んだ理由と断った要因実例】
・【実例報告】土地探しとハウスメーカー選びのコツが凝縮!
・地価・建築費・金利から検証!【家を建てるのはオリンピック後?】
・ユームがおすすめする【ハウスメーカー5選とその理由】
・土地探しで後悔しないための【土地探しの必勝法】
・失敗しないための 住宅ローン【事前(仮)審査】の注意点とポイント
・知っていれば得する今家を建てる際の【補助助金・減税・優遇制度】
■家づくり参考記事 |
【一番人気の無料相談】
個人情報の入力無し。営業一切無し。
スマホでできる
【ユームの人気サポート】
損なく圧倒的なメリットしかない内容はコチラ
・予算内でより良い土地を得る
※一部有料
・最善の住宅展示場見学法
※一部有料
はじめまして。U-hⅿ ユーム 永 野 とはこんな人物です。
現一部上場情報システム関連企業で新人約100人中トップセールス
ニュービジネス協議会理事(当時)の方の新規起業をNO2として最初から手伝うも失敗
(トップ逃亡。20代前半で数百万円貸したお金も戻らず、給料も数か月無し。いい勉強料と思いこむしかなかったです。トホホ)
外資財閥系情報サービス企業で約300人中トップセールス
(と言っても、この頃はまだまだ仕事の本質が分かっていませんでした。
根性だけはあったと思いますが、めちゃくちゃ半人前の営業担当者でした。
広島に新設の営業所長となり、超ド級のブラック企業を新拠点から改革しようとしました。が、力不足で失敗。所長を降ろされ退職。人生で大きな挫折感を味わいました)
一分一秒を争うレストラン・病院の厨房に関して、HACCP(危害要因分析必須管理点)に基づき動線設計・環境改善提案を5年
(メニューごとに少しでも効率的で、使う人がより楽な動線・環境を考える経験は今の仕事にとても生きています。特にO157などのウイルスを削減する提案は重要な仕事だと思います。が、厨房から見る華やかなレストランの客室がなんとも輝いて見えたことか。一生の仕事として、空間やインテリアのトータル的な仕事がしたくなりました。)
住宅ローンから注文住宅のトータルサポートを20年以上しております。
◯大手ハウスメーカー時代
大手ハウスメーカー時代は、担当の設計士の提案と私の提案と両方提示することが多かったです。
事実上、約7割の方は私の間取り案を採用されています。
最初の10年ほどは良く設計士とぶつかってました。
後半は設計士案を尊重しつつ、より良い案が捻出できれば、さりげなくそれを採用してもらう術を身に着けました。
設計士との良いコラボの関係を築くのが得意となりました。
上長からは、図面描くよりもっと新規営業してくれと何度も言われました。
(どのお偉いさまも諦めていただきありがとうございました。)
契約後も、予算上の要望が実現ができないとなると、その解決が最高の快感でした。
上長からは、契約後は設計士に任せて、新規営業してくれと何度も言われました。
(どのお偉いさまも、あきれて自由にさせていただいてありがとうございました)
間取り設計は、中学生のときに将来の3階建マイホームを描いたのが最初です。
いわゆる営業的PRよりも、予算内で問題解決の間取り案の捻出は誰にも負けない自信があります。
お試しあれ。
とはいえ、注文住宅はプランだけ良くてもダメです。
形なき状態から主に会話をベースとして、数千万円、億単位の家をつくるわけです。
進め方や施主や社内・社外関係者との連携プレイ、最善の資金計画やプランニング、施工などなど、難易度はものすごく高いです。
私も失敗・後悔して、お施主さんを怒らせてしまったこともあります。
施主本位で動いていたつもりが、組織の理論の流れに組み込まれてしまったと後悔した時もあります。
後半のマネジメントの苦しみと嬉しさを含み、深い反省と改善の繰り返しの16年半でした。
ただし、商品である構造や会社のフォロー体制など、その良さを嘘つく必要がなく、施主との関係を築いてこれたのはとても幸せでした。
今もなお仕事を通じて、良好な関係を継続させてもらっています。
ときに厳しく物言いもしていますが、感謝です。
◯起業
熊本地震のボランティアに妻と行ったことが大きな転機となりました。
ネットでは、地震に強い家の表面的だったり、過った情報が氾濫しています。
本当に地震に強い家とはなにかをもっと広く伝えたい。
ひと家族でも多く、本当に安心できる暮らしをしてもらいたい。
と強く思い、妻も周囲もまさかの起業でした。
現在、u-hm株式会社を経営しております。
ミッションは
■ミッション 本当に地震に強い家とは何かを広く伝え、 一人でも多く、より災害に強い家で暮らしていただく
|
です。
そのために、WEBメディア「注文住宅アカデミー」WEB住宅展示場u-hmユームを運営しています。
特に耐震性関連の記事は年間35万回ほど読まれ、国内で注文住宅を建てる数の約半分ほどの読者数を達成(googleアナリティクスによる)しています。
少しは、ミッションを達成できているという実感があります。
(最初は まったく 読まれていませんでした。うれしい。読者にもスタッフにも感謝)
とはいえ、この注文住宅の業界はまだまだクレーム業界とも言われています。
実際大手やローコスト関係なく、お施主様とハウスメーカーのトラブルは跡を絶ちません。
優秀な営業担当も設計士もミスはします。
そこで、起業当初からユームのサブミッションは
■サブミッション 失敗・後悔せずに、普通以上の満足な家づくりを支援する
|
です。
今も土地購入のご相談やハウスメーカー選び、資金計画、ハウスメーカーのプランなどのご相談や、契約後にプランを最終決定する前のセカンドオピニオンの提供を日々行っております。
ほぼ全国対応です。
全国の方から、ただ単に参考となったという感想ではなく、
「ユームさんに相談できて助かった」
「こんなにセカンドオピニオンをもらえると思っていなかったので感動しました」
という本当に嬉しい多くのお言葉をいただいております。
それが生きがいとなり、スタッフと共有できているのが大きな幸せとなっております。
今後は、より多くの方のご相談を受けているので、AIによる注文住宅コンシェルジュ/質問・相談自動応答サービスを本気で導入計画中です、
◯その他
施主の立場経験を2回
(注文住宅はまだまだ勉強中。本当に奥深い。寝る前や疲れた時は3回目の家づくり案をニヤニヤと練っています)
妻に家事をしていると認めてもらって? 3年半
(サーフィンする時間が欲しく、家事の時短化研究中)
賃貸を満室運営13年以上
(コンセプト型の賃貸としてデザインすることで、借りている方も本当に良い方です。ありがたや)
マイホームを楽しんでいるハワイ島大好き大人サーファーです。
(当分いけないので、庭のヤシさん達みて癒やされている。70歳になってもサーフィン愉しむぞ)
※家づくりが大好きなハウスメーカー経験者の方、会社よりも顧客の満足重視でやってきたと自負ある方限定で、スタッフ(正社員からホームワークまで)募集中です。まずは募集内容をお問い合せください。
今は白髪を染める時間ももったいないので、もっと白髪あり。
(最近の研究)
・究極に家事が楽になる新しい仕組み
・予算内で新しい最高の間取りの研究
・家育(いえいく:永野の造語)の仕組み
・暮らしにおいて満足継続システムの開発
・家が稼いでくれる新しい仕組み
(今四苦八苦していること)
・注文住宅系youtuberへの挑戦(スタッフから「もっと笑って」「言葉かまないで」など、煽られ怒られつつ)
・赤ちゃん猫育て(心配し癒やされの繰り返しつつ)
U-hm株式会社
本社:東京都渋谷区広尾1丁目7番20
DOTビル2F
※リゾートオフィスあり
※国内ほぼ全域対応
はじめまして。U-hⅿ ユーム 永 野 とはこんな人物です。
現一部上場情報システム関連企業で新人約100人中トップセールス
ニュービジネス協議会理事(当時)の方の新規起業をNO2として最初から手伝うも失敗
(トップ逃亡。20代前半で数百万円貸したお金も戻らず、給料も数か月無し。いい勉強料と思いこむしかなかったです。トホホ)
外資財閥系情報サービス企業で約300人中トップセールス
(と言っても、この頃はまだまだ仕事の本質が分かっていませんでした。
根性だけはあったと思いますが、めちゃくちゃ半人前の営業担当者でした。
広島に新設の営業所長となり、超ド級のブラック企業を新拠点から改革しようとしました。が、力不足で失敗。所長を降ろされ退職。人生で大きな挫折感を味わいました)
一分一秒を争うレストラン・病院の厨房に関して、HACCP(危害要因分析必須管理点)に基づき動線設計・環境改善提案を5年
(メニューごとに少しでも効率的で、使う人がより楽な動線・環境を考える経験は今の仕事にとても生きています。特にO157などのウイルスを削減する提案は重要な仕事だと思います。が、厨房から見る華やかなレストランの客室がなんとも輝いて見えたことか。一生の仕事として、空間やインテリアのトータル的な仕事がしたくなりました。)
住宅ローンから注文住宅のトータルサポートを20年以上しております。
◯大手ハウスメーカー時代
大手ハウスメーカー時代は、担当の設計士の提案と私の提案と両方提示することが多かったです。
事実上、約7割の方は私の間取り案を採用されています。
最初の10年ほどは良く設計士とぶつかってました。
後半は設計士案を尊重しつつ、より良い案が捻出できれば、さりげなくそれを採用してもらう術を身に着けました。
設計士との良いコラボの関係を築くのが得意となりました。
上長からは、図面描くよりもっと新規営業してくれと何度も言われました。
(どのお偉いさまも諦めていただきありがとうございました。)
契約後も、予算上の要望が実現ができないとなると、その解決が最高の快感でした。
上長からは、契約後は設計士に任せて、新規営業してくれと何度も言われました。
(どのお偉いさまも、あきれて自由にさせていただいてありがとうございました)
間取り設計は、中学生のときに将来の3階建マイホームを描いたのが最初です。
いわゆる営業的PRよりも、予算内で問題解決の間取り案の捻出は誰にも負けない自信があります。
お試しあれ。
とはいえ、注文住宅はプランだけ良くてもダメです。
形なき状態から主に会話をベースとして、数千万円、億単位の家をつくるわけです。
進め方や施主や社内・社外関係者との連携プレイ、最善の資金計画やプランニング、施工などなど、難易度はものすごく高いです。
私も失敗・後悔して、お施主さんを怒らせてしまったこともあります。
施主本位で動いていたつもりが、組織の理論の流れに組み込まれてしまったと後悔した時もあります。
後半のマネジメントの苦しみと嬉しさを含み、深い反省と改善の繰り返しの16年半でした。
ただし、商品である構造や会社のフォロー体制など、その良さを嘘つく必要がなく、施主との関係を築いてこれたのはとても幸せでした。
今もなお仕事を通じて、良好な関係を継続させてもらっています。
ときに厳しく物言いもしていますが、感謝です。
◯起業
熊本地震のボランティアに妻と行ったことが大きな転機となりました。
ネットでは、地震に強い家の表面的だったり、過った情報が氾濫しています。
本当に地震に強い家とはなにかをもっと広く伝えたい。
ひと家族でも多く、本当に安心できる暮らしをしてもらいたい。
と強く思い、妻も周囲もまさかの起業でした。
現在、u-hm株式会社を経営しております。
ミッションは
■ミッション 本当に地震に強い家とは何かを広く伝え、 一人でも多く、より災害に強い家で暮らしていただく
|
です。
そのために、WEBメディア「注文住宅アカデミー」WEB住宅展示場u-hmユームを運営しています。
特に耐震性関連の記事は年間35万回ほど読まれ、国内で注文住宅を建てる数の約半分ほどの読者数を達成(googleアナリティクスによる)しています。
少しは、ミッションを達成できているという実感があります。
(最初は まったく 読まれていませんでした。うれしい。読者にもスタッフにも感謝)
とはいえ、この注文住宅の業界はまだまだクレーム業界とも言われています。
実際大手やローコスト関係なく、お施主様とハウスメーカーのトラブルは跡を絶ちません。
優秀な営業担当も設計士もミスはします。
そこで、起業当初からユームのサブミッションは
■サブミッション 失敗・後悔せずに、普通以上の満足な家づくりを支援する
|
です。
今も土地購入のご相談やハウスメーカー選び、資金計画、ハウスメーカーのプランなどのご相談や、契約後にプランを最終決定する前のセカンドオピニオンの提供を日々行っております。
ほぼ全国対応です。
全国の方から、ただ単に参考となったという感想ではなく、
「ユームさんに相談できて助かった」
「こんなにセカンドオピニオンをもらえると思っていなかったので感動しました」
という本当に嬉しい多くのお言葉をいただいております。
それが生きがいとなり、スタッフと共有できているのが大きな幸せとなっております。
今後は、より多くの方のご相談を受けているので、AIによる注文住宅コンシェルジュ/質問・相談自動応答サービスを本気で導入計画中です、
◯その他
施主の立場経験を2回
(注文住宅はまだまだ勉強中。本当に奥深い。寝る前や疲れた時は3回目の家づくり案をニヤニヤと練っています)
妻に家事をしていると認めてもらって? 3年半
(サーフィンする時間が欲しく、家事の時短化研究中)
賃貸を満室運営13年以上
(コンセプト型の賃貸としてデザインすることで、借りている方も本当に良い方です。ありがたや)
マイホームを楽しんでいるハワイ島大好き大人サーファーです。
(当分いけないので、庭のヤシさん達みて癒やされている。70歳になってもサーフィン愉しむぞ)
※家づくりが大好きなハウスメーカー経験者の方、会社よりも顧客の満足重視でやってきたと自負ある方限定で、スタッフ(正社員からホームワークまで)募集中です。まずは募集内容をお問い合せください。
今は白髪を染める時間ももったいないので、もっと白髪あり。
(最近の研究)
・究極に家事が楽になる新しい仕組み
・予算内で新しい最高の間取りの研究
・家育(いえいく:永野の造語)の仕組み
・暮らしにおいて満足継続システムの開発
・家が稼いでくれる新しい仕組み
(今四苦八苦していること)
・注文住宅系youtuberへの挑戦(スタッフから「もっと笑って」「言葉かまないで」など、煽られ怒られつつ)
・赤ちゃん猫育て(心配し癒やされの繰り返しつつ)
U-hm株式会社
本社:東京都渋谷区広尾1丁目7番20
DOTビル2F
※リゾートオフィスあり
※国内ほぼ全域対応